
2025年羽田空港第3ターミナル4階にアメックスのセンチュリオンラウンジがオープンします!世界28カ所あるセンチュリオンラウンジが日本初登場です。対象カードはアメックスセンチュリオン・アメックスビジネスプラチナ・アメックスプラチナです。
羽田センチュリオンラウンジは122席数で683㎡の広さです。ANAスィートラウンジより豪華になる可能性があると思います。アメリカにセンチュリオンラウンジが多い感じでしたが、日本にも出来ると世界中で増える可能性があります。
ニュース速報はこちらです。
アメックスセンチュリオン
入会金55万円、年会費55万で合計110万円 完全非公開のインビテーション制です。
下記にセンチュリオンラウンジ・アメックスラウンジの情報から特典等を記載しております。
アメックスプラチナ
アメックスプラチナ・アメックスビジネスプラチナを2枚目キャンペーンで3年間年会費(2枚目)が半額になります。
入会ポイントも全て貰えます。年間費165,000円 アメックスプラチナの解説
SFC修行
SFC修行2024年エコノミー最安値(PP単価・費用)からプレミアムクラスでダイヤモンドメンバー修行(ANASFCカード)まで解説!
楽天ブラックカード
楽天ブラックカードがインビテーションなしで申し込み制(500万利用・プレミアムカード12ヵ月以上)になりました!
JCB ザ・クラス/JCB THE CLASSインビテーションが来る方法
2025年JCBザ・クラスのインビテーション情報です。最年少26歳です。突撃する方法も記載しています。
ANAアメックスご紹介キャンペーン2025年5月13日までのお申込み分
ANAアメックスプレミアム175,000ポイント/ANAアメックスゴールド120,000ポイント/ANAアメックス一般カード33,000ポイント付与されます。詳しくはANAアメックスご紹介キャンペーンをご覧ください。
羽田空港センチュリオンラウンジのご利用方法
羽田発の航空券(ANA・JAL・デルタ・LCC等)+アメックスセンチュリオン・アメックスビジネスプラチナ・アメックスプラチナカードを保有してたら羽田空港センチュリオンラウンジをご利用いただけます。到着便は不可となります。
航空会社に関係なく利用出来るのはカードラウンジ・PPプライオリティパス対応のラウンジと同じです。
ご利用条件
ご利用時間は発着3時間前=センチュリオンとアメックスビジネスプラチナ・アメックスプラチナカードで条件が違う可能性はあります。日本版アメックスプラチナは本会員・家族カードは、同伴2名まで利用可能です。アメリカ版は会員限定で同伴は不可になる可能性があります。
詳しくはアメックスセンチュリオンラウンジ公式サイトをご覧ください。
センチュリオンラウンジは、各ラウンジで利用条件が違う場合が御座います。


世界センチュリオンラウンジ(空港)
センチュリオンラウンジ(アメリカ)
- ラスベガス ハリー・リード国際空港(マッカラン国際空港)
- ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル・ヒューストン空港
- マイアミ国際空港
- ニューヨーク ラガーディア空港
- フィラデルフィア国際空港
- シアトル・タコマ国際空港
- ダラス・フォートワース国際空港
- サンフランシスコ国際空港
- フェニックス・スカイハーバー国際空港
- シャーロット・ダグラス国際空港
- ロサンゼルス国際空港
- ジョン・F・ケネディ国際空港
- デンバー国際空港
センチュリオンラウンジ(香港)
- 香港国際空港
センチュリオンラウンジ(インド)
- インディラ・ガンジー国際空港
- チャトラパティ・シヴァージー国際空港
センチュリオンラウンジ(オーストラリア)
- シドニー国際空港
- メルボルン国際空港
センチュリオンラウンジ(アルゼンチン)
- エセイサ国際空港
センチュリオンラウンジ(メキシコ)
- メキシコ・シティ国際空港
- ヘネラル・マリアーノ・エスコベード国際空港
センチュリオンラウンジ(ブラジル)
- グアルーリョス国際空港
センチュリオンラウンジ(スウェーデン)
- ストックホルム/アーランダ空港
センチュリオンラウンジ(イギリス)
- ヒースロー空港
センチュリオンラウンジ(日本)
- 羽田空港第3ターミナル(2025年開業予定)
世界中のセンチュリオンラウンジは、アメックスプラチナ・アメックスビジネスプラチナでご利用できますが、時間・席(センチュリオン限定VIP席等)に制限がある場合が御座います。アメックス公式ページに羽田ラウンジの予告が公表されています。
空港ラウンジ解説
ゴールドカード以上で入れる俗称カードラウンジがあります。アメックスの場合は、グリーンカード(一般カード)でご利用になれます。羽田空港第2ターミナル アメックス公式サイト
航空会社ラウンジ(ANA・JAL等)は航空会社のステータス及び提携カードが必要となります。
センチュリオン・プラチナカード会員はプライオリティパスが無料で発行出来ます。世界1300以上の空港ラウンジでご利用出来ます。*アメックスから発行のプライオリティパスで、現在、レストランは使えません。



(スポンサーリンク)
アメックスカードでご利用になれる空港ラウンジ/カードラウンジ変更
2025年6月1日からアメックスカード/提携カードでご利用できる空港ラウンジが変更になります。
2025年6月1日からご利用になれる空港ラウンジ
新千歳空港/羽田空港(第1ターミナル・第2ターミナル・第3ターミナル/成田国際空港(第1ターミナル・第2ターミナル/中部国際空港/伊丹空港/関西国際空港/神戸空港/広島空港/福岡空港/長崎空港/熊本空港/鹿児島空港/那覇空港/ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ オアフ島 ホノルル空港)
2025年5月1日からご利用対象外の空港ラウンジ
函館空港/青森空港/秋田空港/仙台国際空港/新潟空港/富山空港/小松空港/岡山空港/米子空港/山口宇部空港/高松空港 松山空港/徳島空港/北九州空港/大分空港 *有償でご利用は可能となります。
上記のラウンジはアメックスグリーンカードから提携カードを含むアメックスカードが対象となります。
詳しくはアメックス公式サイトをご参考にしてください。
(スポンサーリンク)
イギリス ロンドン ヒースロー空港/センチュリオンラウンジ


ビュッフェ(ブッフェ)コーナーが豪華です。*アメックスプラチナ利用です。

センチュリオンラウンジのBARカウンターはお洒落です。
When in the Areaさん @wheninthearea *Xアカウントです。画像を提供していただきました。
(スポンサーリンク)
ファーストクラスのラウンジ利用

アメックスセンチュリオンでミュンヘン空港・フランクフルト空港のファーストクラスラウンジがご利用になれます。アメックスプラチナはセンターラウンジになります。
M様時短の鬼さん@marriottcobalt *Xアカウントです。画像を提供していただきました。京都瑠璃庵・センチュリオン専用ラウンジに招待していただきました。

ミュンヘン空港/ルフトハンザ航空ファーストクラスラウンジにはパンケーキがあります。

サラダ

肉料理

ウインナーシュニッツェル(オーストラリア/ウイーンの定番料理) です。

フランクフルトのファーストクラスラウンジ

ビュッフェ(ブッフェ)コーナー

ビュッフェ(ブッフェ)コーナー

メイン・アラカルトはオーダー制です。
ファーストクラスのラウンジは無料で食べれます。
(スポンサーリンク)
グローバルラウンジコレクション

アメックス/グローバルラウンジコレクションはセンチュリオンネットワークを利用してPP/プライオリティパスでは入店出来ない空港ラウンジをご利用できます。全てのクレジットカードで1番空港ラウンジに入店が出来ます。
対象のカードはアメックスセンチュリオン・アメックスプラチナカード・アメックスビジネスプラチナです。家族カードも対象です。*アメックスビジネスプラチナでは入店不可のラウンジがあります。
対象のラウンジ例
- デルタ・スカイクラブ
- ルフトハンザ・ラウンジ
- プラザ・プレミアム・エアポート・ラウンジ
- エスケープ・ラウンジUS
- エアスペース
デルタ・スカイクラブ系列のラウンジはデルタ航空/エコノミー以上のチケットが必要です。検索画面でご利用条件がご確認できます。
グローバルラウンジコレクション公式サイトは通常のPP/プライオリティパス対象ラウンジとアメックスカード対象ラウンジを検索できます。*ご自身の保有しているカードに切り替えて検索してください。

PP/プライオリティパス公式サイトにログインして検索した場合は、ご自身のPP/プライオリティパスでご利用できるラウンジが表示されます。

(スポンサーリンク)
京都瑠璃庵・センチュリオン専用ラウンジ

京都にアメックスラウンジは2つあります。1つ目は京都瑠璃庵はアメックスセンチュリオンカード限定の完全予約制のラウンジです。

煎茶(和菓子付き)を選びました。京都瑠璃庵の詳しい詳細は下記リンクからご覧ください。

(スポンサーリンク)
京都ラウンジ

京都にある2つ目のアメックスラウンジは京都・高台寺塔頭 圓徳院 客殿ラウンジです。アメックスゴールドプリファードカード以上(提携カード含む)でご利用出来ます

お茶とお菓子が無料で楽しめます。アメックス京都ラウンジは、高台寺塔頭 圓徳院(北政所ねね様が終焉の地)にあります。
(スポンサーリンク)
西武ライオンズ(ベルーナドーム)

西武ライオンズ(ベルーナドーム)アメックスラウンジのBARエリアにアメックスセンチュリオン・アメックスビジネスプラチナ・アメックスプラチナは本人と同伴者4名まで年間無料でご利用出来ます。*別途、球場入場で外野指定席等のチケットは必要です。

西武ラインオンズ公式戦・交流戦・クライマックスシリーズまで無料でご利用出来ます。日本シリーズは対象外となります。詳しくは、西武球場(ベルーナドーム)アメックスプレミアムラウンジBAR無料!2024年解説 始球式投げれるVIPチケット販売!を参考にしてください。

(スポンサーリンク)
アメックスセンチュリオンカード

アメックスセンチュリオンカードはステータスカードの最高峰となります。完全非公開のインビテーション制のカードです。特典サービスはセンチュリオン限定サービス+アメックスプラチナの130%アップぐらいになります。
入会金55万円、年会費55万で合計110万円のスペシャルカードです。
アメックスセンチュリオン公式ページ 日本語に切り替えてお読みください。
イベント
センチュリオン限定のイベントがあります。アメックスの美術館貸切イベントでセンチュリオン限定ラウンジが設置される場合が御座います。
アメックス先行海外アーティストチケットもセンチュリオン先行で、アメックスプラチナは抽選となります。ユニバーサルスタジオジャパンアメックス貸切ナイトの抽選もセンチュリオンは100%当たります。
ホテルスタータス
ヒルトン・ダイヤモンド会員(アメックスプラチナはゴールド会員)
マリオットボンヴォイ・ゴールドエリート(アメックスプラチナと同じ)
プリンスホテル/Seibu Prince Global Rewardsプラチナ会員(アメックスプラチナと同じ)
インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ(IHG)・プラチナエリート(アメックスプラチナなし)
One Harmony エクスクルーシィブ会員(アメックスプラチナなし)
備考
ヒルトンダイヤモンドステータスなる方法
マリオットボンヴォイプラチナになる方法
インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ(IHG)のアンバサダー(プラチナ)になる方法
プリンス系ホテルのプラチナ会員はアメックスセンチュリオン・プラチナカードの会員以外で取得する方法がプリンスホテルで実績が必要の為、お得です。
プリンスプラチナ体験記
沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん
ザ・プリンスパークタワー(東京)
グランドプリンス新高輪(東京)
大磯プリンスホテル・ロングビーチ(静岡)
三越伊勢丹ラウンジ
三越本店・三越銀座・伊勢丹新宿のラウンジが無料でご利用出来ます。
入会基準
アメックスプラチナで、医業の方なら年間5,000万以上のご利用金額が目安です。東京の経営者だと年間2億円以上は使う必要があると言われています。外資系サラリーマンでビジネス以上の利用と海外利用実績が多いとインビテーションが来た例はあります。

(スポンサーリンク)
アメックスプラチナ

アメックスプラチナはクレジットカード各社のプラチナカードで最高レベルになります。年会費165,000円です。以前はインビテーション制でしたが現在は一般の方でもお申し込み出来ます。
現在、アメックスプラチナの新規入会は17万円キャッシュバックです。アメックスゴールドプリファードの新規入会は8.5万ポイントです。ポイント獲得にはアメックスゴールドプリファードで8.5万ポイント→インビテーションでアメックスプラチナに切り替えて7万ポイント獲得したら、合計15.5万ポイントを狙う方法もあります。
詳しくは、アメックスプラチナカードを参考にしてください。*アメックスプラチナ2枚目キャンペーンで3年間年会費(2枚目)が半額になる詳細も解説しております。


最後に
日本初のアメックス航空ラウンジ・羽田空港第3ターミナル4階の新情報がわかりましたら、随時、更新いたします。
東京ラグジュアリースタイル管理人
Xアカウント@hoterun0077を2024年からメインに最新情報を発信しております。







コメント