
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの滞在記は4部作で今回が完結編。
レストラン&BARも充実していてクラブラウンジが豪華で沖縄本島最大の規模です。マリンアクティビティはプライベートビーチと屋外プールが2つあります。沖縄本島の老舗リゾートホテルとして全てが揃っております。
IHGアンバサダー(プラチナ会員)の体験記です。IHGアンバサダー(プラチナ会員)になる方法はをIHGインターコンチネンタルアンバサダー(プラチナ会員)2024から無料会員キャンペーンの特典!を参考にしてください。
SFC修行
SFC修行2024年エコノミー最安値(PP単価・費用)からプレミアムクラスでダイヤモンドメンバー修行(ANASFCカード)まで解説!
SFC修行2024年解脱ANAラウンジからプレミアムクラス実行編でPP単価からホテル利用まで解説!
那覇空港から3時間観光
ANA/SFC修行で那覇空港から3時間観光で首里城・公設市場(国際通り)・那覇港(波の上ビーチ)の沖縄体験記!
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート・クラブラウンジをIHGアンバサダー解説①
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート!海のマリン&アクティビティからプール解説②
BAR WAVY(バーウェイビー)で沖縄の古酒(クース)・響30年飲めます③
ANAアメックスご紹介キャンペーン2025年5月13日までのお申込み分
ANAアメックスプレミアム175,000ポイント/ANAアメックスゴールド120,000ポイント/ANAアメックス一般カード33,000ポイント付与されます。詳しくはANAアメックスご紹介キャンペーンをご覧ください。
クラブインターコンチ(チェックイン・チェックアウト)

クラブフロアの宿泊者はロビー階にあるクラブラウンジでチェックイン&チェックアウトが出来ます。沖縄本島でも最大級のオーシャンビューラウンジです。

クラブフロア宿泊者はアフタヌーンティーを無料で食べれます。朝食&カクテルタイムもラウンジの利用です。クラブインターコンチの詳しい詳細は、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート・クラブラウンジをIHGアンバサダー解説①を参考にしてください。
(スポンサーリンク)
プライベートビーチ&プール

万座ビーチでシュノーケリング・SUP・海上アスレチック・ジェットスキー・サブマリンJr.Ⅱ(半潜水艦)・サンセットクルーズ(大型カタマランヨット)・ダイビング・乗馬等まで楽しむことが出来ます。

プライベートビーチと屋外プールが2つあります。プールは家族連れから大人のカップルまで楽しめます。上の画像以外にビーチサイドプールがあります。
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート!海のマリン&アクティビティからプール解説②
(スポンサーリンク)
クラブフロア・インルーム

クラブフロアは最上階9階・8階にあります。テラス付きの部屋は5階から9階(ラウンジアクセス権付)になります。薬師丸ひろ子さん主演映画メインテーマのロケ地としても有名です。映画撮影の年に万座ビーチは開業しました。ホテルの建物は船のイメージです。

クラシックツイン トップフロア オーシャンビュー(クラブラウンジアクセス付き)の最上階(9階)に宿泊しました。IHGアンバサダー(プラチナ)でレイト16時チェックアウトだから出発日もゆっくり出来ます。

お部屋のベランダから海とプールが正面に見えます。

ロケーションは最高ですが老舗リゾートホテルなので室内は年代を感じます。今後、リニューアルされる予定です。

ベッド周りもバブル時代のリゾートホテル感があります。海風が心地良い雰囲気です。

波の音が室内まで聞こえます。バルコニーにテラス付きは別の部屋(プラン)になります。

大浴場があるリゾートホテルなので洗面所もコンパクトな作りです。

アメニティーも揃っています。館内に売店があるから欲しいモノは購入出来ます。ホテルから駐車場の外にローソンもあります。

ドライヤーはパナソニックです。

室内の浴槽も大きいので泳いだ後にゆっくり出来ます。館内の大浴場にジャグジー風呂・サウナがあるからお勧めです。


シャンパー・コンディショナー・ボディソープはボトルタイプです。

IHGアンバサダー(プラチナ)特典でお菓子を頂きました。

最近のホテルはミネラルウォーターが撤廃されていることも多いので常設されていると嬉しいです。

アルコールからスナック菓子は有料ですが揃っています。売店で沖縄オリオンビール等も販売されています。

冷蔵庫にもソフトドリンクからアルコールが揃っています。有料です。

沖縄の琉球グラスが綺麗です。




リゾートホテルなので館内に洗濯機・乾燥機があります。部屋にはアイロンも揃っています。

ベランダから見える夜の海とプールです。

9階のクラブフロアでもスィートルーム・テラスルーム以外は下の階と部屋は同じだと思います。メリットは混雑時に最上階はエレベーターに必ず乗れます。
(スポンサーリンク)
クラブフロアの朝食からカクテルタイム

クラブフロアの朝食・アフタヌーンティー・カクテルタイムは食べ放題です。ソフトドリンク無料でアルコールは時間帯で仕組みが変わります。朝食はお弁当+オムレツを選びました。
詳しい詳細はANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート・クラブラウンジをIHGアンバサダー解説①で紹介しております。

カクテルタイムのビュッフェです。他にオーダー制のプレートを頼みました。全て無料です。

クラブフロアのカクテルタイムからBAR WAVY(バーウェイビー)でハンバーガー(有料)を食べました。IHGアンバサダー特典のドリンク無料券で泡盛古酒(クース)を飲みました。



(スポンサーリンク)
JTBラウンジ

インターコンチネンタル万座のフロント階にはJTBラウンジがあります。

ケーキとソフトドリンクが無料で海を見ながら楽しめます。
(スポンサーリンク)
BAR WAVY(バーウェイビー)

JTBラウンジは夜19時からBAR WAVY(バーウェイビー)になりますので一般の方もご利用出来ます。
沖縄のリゾートホテルの中で銘酒を楽しめる貴重なBARです。響30年から泡盛の古酒(クース)35年モノ等が飲めます。ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート/BAR WAVY(バーウェイビー)で沖縄の古酒(クース)・響30年飲めます③
オーシャンカフェ

ホテルフロントから階段を下りたらオーシャンカフェがあります。ソフトドリンク・アルコールにハンバーガー等のフードがあります。アンバサダーのドリンク券でビール飲みました。

オーシャンカフェからプールは近いので水着で食事出来ます。プールサイドでもドリンクは販売されています。

海ぶどうのクリームパスタ2,000円

牛ロースステーキカレー3,500円
(スポンサーリンク)
アクアベル オールデイタイニング(AQUA BELLE)

アクアベル オールデイダイニングは朝食会場にもなっているビュッフェスタイルのレストランです。以前、一般フロア宿泊のときに食べましたが種類が豊富で美味しいです。
雲海(日本料理・鉄板焼き・お寿司)

雲海(日本料理・鉄板焼き・お寿司)は、東京・大阪などのラグジュアリーホテルと同じレベルで美味しいです。2024年5月平日は休業していました。個人的にはクラブフロアより雲海で食べる方が和を感じて好きです。
琉球料理・オーキッド


琉球料理・オーキッドは、エイサー(太鼓)と踊りの琉球芸能を鑑賞しながらビュッフェで料理を楽しめます。沖縄のホテルでも珍しいと思います。テーブル156席の大きな店舗です。
(スポンサーリンク)
大浴場・サウナ

大浴場とサウナは1階にあります。プールサイドから移動出来てコインランドリーもあります。大浴場から施設の公式サイトです。

エステ・マッサージから売店もあります。女性の日焼け対策から美容効果まで促せます。
(スポンサーリンク)
館内の売店

1階に大きな売店があります。IHGアンバサーダーの会員証を見せたら10割引になりました。*無料会員で割引になります。


通常の飲物から沖縄のソフトドリンク・アルコールまで揃っています。

沖縄のおみあげも豊富にあります。

ビーチサイドに大きなショップがあります。水着から浮き輪・ビーチサンダル等、マリングッズが沢山あります。

ホテル周辺のお店

フロントは深夜でもスタッフさんがいます。ホテルフロントから駐車場入口までの送迎は24時まで可能です。

本館1階フロントになります。送迎のバスの停留所もあります。

ホテルのフロントから駐車場、ホテル入口まで歩くと15分ぐらいあります。

ホテル入口はヤシの木が多くてハワイの雰囲気です。入口の横にローソン24時間・レストランが数店舗あります。
万座毛(まんざもう)

万座毛はインターコンチネンタル万座からゆっくり歩いて30分ぐらいです。東シナ海に面した琉球石灰岩の絶壁です。高さは約20メートルぐらいです。

万座毛から東シナ海が一望出来ます。2020年に絶景が見えるレストランがある建物が開業しました。建物の屋上から撮影しています。万座毛の体験ブログは次回、書きます。
(スポンサーリンク)
ヘリコプタークルージング

系列のインターコンチネンタル石垣リゾートにはヘリコプタークルージがあります。石垣島から幻の島・西表島・波照間島等の周遊からヘリコプータータクシーとしてチャーターも出来ます。詳しい説明の記事は近日中にアップします。

インターコンチネンタル石垣リゾートのクラブラウンジ内には専用のプールがあります。
宿泊の予約
今回、宿泊したのは、クラシックツイン トップフロア オーシャンビュー(クラブラウンジアクセス付き)です。他にバルコニーにテラス付きの部屋もあります。クラブフロア44,378円+IHGアンバサー会員です。 公式から早期プランで予約しました。
クラブインターコンチネンタル(クラブラウンジ)公式サイトでお部屋のグレード確認から予約が出来ます。IHGアンバサダー登録後に公式ページからご予約すると特典でドリンク券・レストラン割引・レイトチェックアウト16時保証になります。
(スポンサーリンク)
IHGキャンペーン
新規入会キャンペーン
入会から21日以内にご予約から滞在したら5,000ポイント貰えます。下記のバナーから新規会員登録出来ます。
期間限定キャンペーン
2024年8月31日までにご宿泊2日ごとに3,000ポイント貰えます。下記のバナーリンクで登録後にご自身のアプリでご予約されても対象となります。
新規開業&リニューアルホテルキャンペーン
対象のホテルで2024年8月31日までにご予約から宿泊したら15%割引になります。下記のバナーリンクから新規入会して宿泊ボーナスポイントの対象になってから、こちらの15%公式画面からご予約ください。
アメックスキャンペーン
アメックスカード保有者で下記のキャンペーンが来てない人は、IHGで30,000円以上、使うと6,000円キャッシュバックされます。IHGアメックスキャンペーンからご登録してください。例)ヒルトンアメックス・マリオットボンヴォイアメックスカードでアメックスからホテルキャンペーンが来てない人です。

キャンペーン対象条件
IHG One Rewards会員でIHG公式サイトからの直接予約になります。
(スポンサーリンク)
(スポンサーリンク)
まとめ
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートは開業40周年の歴史あるホテルです。
クラブインターコンチは2018年にリニューアルオープンしています。歴史があるホテルでラグジュアリーなクラブラウンジが誕生したので往年のお客様から若い世代の人にも人気が高いです。
ご家族の方・沖縄の海が初めて方にお勧めしたいのが老舗のリゾートホテルとしてマリンアクティビティが揃っていることです。ホテル内のプール・ビーチだけでも沖縄本島ではトップクラスの施設です。また、提携しているアクティビティ会社のツアーに申し込みしたら安全に海でシュノーケリング等が楽しめます。

レストランは日本料理の雲海は東京のラグジュアリーホテルレベルで和食・鉄板焼き等が食べれます。他にもビーチカフェ等、様々なレストランがあります。ANAインターコンチネンタル万座レストラン公式サイト
クラブラウンジはゆっくり過ごしたい方向きです。沖縄のホテルの中でANAインターコンチネンタル万座の食事はレベルが高くて美味しいです。
IHGインターコンチネンタルアンバサダー
1番の特典はレイトチェックアウト16時でアフタヌーンティーを出発日に食べれたり大浴場に入ったりプールで遊べます。他にもレストラン2,000割引クーポン・無料ドリンク2名分等のサービスがあります。詳しい内容は、IHGインターコンチネンタルアンバサダーを参考にしてください。
東京ラグジュアリースタイル管理人
Xアカウント@hoterun0077を2024年からメインに最新情報を発信しております。







沖縄のホテルでお勧めクラブラウンジ

沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん・クラブラウンジUMIKAJIは、クラブラウンジの中にインフィニティープールとジャグジー風呂があります。アルコールが朝から閉店まで全種類が無料で飲めるます。



アクセス
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート公式サイト
クラブインターコンチネンタル公式サイト
〒904-0493 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260番地
Tel:098-966-1211
コメント