2025年東京ローズガーデン情報!旧古河庭園(薔薇園)からニューオータニ・赤坂クラシックプリンス!

旧古河庭園

旧古河庭園は、約100種200株の薔薇が咲く洋館(ジョサイア・コンドル設計)と日本庭園(京都の庭師植治・小川治兵衛が作庭)があります。明治の元勲・陸奥宗光の邸宅で次男が古河財閥の養子になり古河家の所有してました。古河家三代目当主・古河虎之助が作り大正時代の原型を残してる貴重な存在です。

旧古河庭園公式サイト

(スポンサーリンク)

目次

春のバラフェスティバル(4月29日から6月30日)

旧古河庭園洋館

ローズガーデンは洋館のお庭にあります。

旧古河庭園ローズガーデン

山手線沿線に10,000坪の庭園があるのに驚きます。

ローズガーデン

撮影したのは平日午後でしたが沢山のお客さんがいます。

(スポンサーリンク)

洋館の中は見学(有料)+喫茶利用出来ます。

旧古河庭園洋館

洋館の中を見学するには入場料400円です。喫茶利用の場合は別途ドリンク代を入館時に払います。内部は撮影禁止でケーキが美味しかったのに撮影出来なくて残念でした。洋館の2階には設計士ジョサイア・コンドルさんの資料があります。

(スポンサーリンク)

日本庭園

旧古河庭園

日本庭園が六義園みたいな雰囲気です。

旧古河庭園
池と鴨

日本庭園は自然豊かで感動します。

(スポンサーリンク)

京都造りの茶室

旧古河庭園和室
旧古河庭園お茶

茶室のお茶とお菓子で700円を入場口で払います。現金と支払いは現金とPayPayが利用出来ます。

(スポンサーリンク)

旧古河庭園の入口

旧古河庭園入口
旧古河庭園の看板

山手線駒込駅・京浜東北線上中里駅から歩いて10分ぐらいで入園料150円です。

北区西ケ原1-27-39
9時00分~17時00分(最終入園は16時30分)
旧古河庭園公式サイト 電話 03-3910-0394
最寄り駅

  • JR京浜東北線上中里駅下車 徒歩7分(駅から急坂を登ります)
  • 東京メトロ南北線西ケ原駅下車 徒歩7分
  • JR山手線駒込駅下車 徒歩12分 

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほてるん ほてるん 運営者

東京在住の経営者 クレジットカード活用術からラグジュアリーホテル&レストラン等のご紹介 2024年からX(元Twitter)で最新情報発信中 ⇩のXロゴを押してください。

(スポンサーリンク)

コメント

コメントする

目次