
ヒルトン京都の朝食ビュッフェはオールデイダイニング テオリ・セブンエンバーズ(地中海料理)の2店舗共通でご利用出来ます。朝食ビュッフェ5,000円・ランチビュッフェ5,500円・ディナービュッフェ6,500円で全120席あります。ヒルトンブランドのホテルで朝食ビュッフェ5,000円はコンラッドブランドレベルになります。
オールデイダイニング・テオリ/Téoriは、ビュッフェがメインですがランチからディナータイムはアラカルトもあります。朝食ビュッフェ7時から10時です。時間制限なしで営業しています。ランチ11時30分から14時30分・ディナー17時30分から21時30分です。2025年9月12日開業当日のレポートです。
ヒルトン京都2025年9月12日開業
ヒルトン京都2024年9月12日開業!京都スィート(エグゼクティブフロア)にダイヤモンドホルダーが宿泊!

ヒルトングループ開業情報
2024年7月ヒルトン公式ページからSLHホテルの予約が可能になりました。海外でヒルトンSLH提携ホテルがご利用になれます。2028年LXRホテルズ&リゾーツが広島(宮島口)に開業してます。京都ロク(2021年開業)から国内2件目となります。世界遺産「厳島神社大鳥居」の眺望が楽しめます。
ヒルトングループ開業情報は下記のリンクを参照してください。

オールデイダイニング・テオリ/Téori

オールデイダイニング・テオリ/Téoriはヒルトン京都1階です。*レストラン&BARの3店舗は1階にあります。ルートップテラスは屋上です。

ヒルトン京都のフロント横にLATTICE LOUNGE/ロビーラウンジ&バーがあります。

ケーキとパンが充実しています。アフタヌーンティーは1日20食限定/事前予約制です。朝食ビュッフェはここのレジで対応していました。

大型のダイニングテーブルと団体で使えるソファーがあります。

開業日のお花が飾ってありました。

大きなダイニングテーブルを抜けた正面にセブンエンバーズ(地中海料理)があります。朝食ビュッフェの時間帯は席だけを開放しています。

オールデイダイニング・テオリ/Téoriの入口です。ビュッフェカウンターはこちらにあります。

オールデイダイニング テオリ・セブンエンバーズ(地中海料理)は外から入れる入口もあります。

オールデイダイニング テオリの入口には暖炉があります。
(スポンサーリンク)
朝食ビュッフェ

オールデイダイニング・テオリ/Téoriの入口付近にメインカウンターがあります。

オレンジジュース・アップルジュース・デトックスウォーター *秋の紅葉時期にドリンク等のメニューは増やす予定らしいです。

ワッフル・パンケーキにメープルシロップとはちみつがあります。

シャンティークリーム

ハニーベイクドハム 肉厚で美味しいです。

ベーコン類が豊富に揃っています。

ローストトマト

ベイクドビーンズ

ローストポテト

ブロッコリー

エッグベネフィット・卵料理のコーナーです。ヒルトン京都は朝食ビュッフェ5,000円でコンラッドブランドと同じ価格帯ですがダイヤモンド会員用のメニューは無かったです。料理のメニューは他のヒルトンホテルより多くて美味しいです。
(スポンサーリンク)

オムレツの具材に京都白菜・京都九条ネギ・湯葉・大黒しめじ・シュレッドチーズ・ハム・オニオン・トマトがあります。全部入りもオーダー出来ます。

スクランブルエッグ・シグネチャーオムレツ(京風湯葉あんかけオムレツ)

フィッシュクロケット・ゆで卵

豆腐ハンバーグ・京都九条ネギと京都ポン酢ソース

唐揚げ

和牛コロッケ・京都ツバメソース

チキンクリームパイのクリームソースが美味しかったです。

ライブキッチンはらーめんです。京都はらーめんでも有名で天下一品・餃子の王将は京都発祥です。
(スポンサーリンク)

京風らーめんは外国人にも喜ばれていました。

飲茶 焼売が美味しかったです。

中華揚げパン

フライドライス

鯖の塩焼き

鮭の塩焼き

炊き込みご飯

京風出し巻き卵

白米に梅干しからおしんこ等が沢山ありました。京都を感じます。

お味噌汁の具は、わかめ・お麩・青葱です。

京風の和食からサラダ・デザート・フルーツ等があります。東京のラグジュアリーホテルと比較してもヒルトン京都の朝食メニューは豊富です。ヒルトンステータスでダイヤモンド会員・ゴールド会員は無料で食べれるのがお得だと思います。
(スポンサーリンク)

和食コーナーは京都の地元料理が並んでいます。朝食で有名なホテルニューオータニ東京・新最強の朝食とはアプローチが違って素晴らしいと思います。

ちらし寿司

京豆腐から京都ゆかりの和食が揃っています。

大根おろし じゃこ いくら

くみあげ湯葉 温泉玉子 万願寺と焼京揚げの生姜醤油和え 青しそ豆腐

サンドイッチ・生ハム・サーモン・サラダ類があります。ヒルトン京都の開業日は日本国内のダイヤモンド会員が100人以上集まるので日本人向けの食事が多い感じがしました。紅葉の時期にはメニューは変わるかと思います。
(スポンサーリンク)

サンドイッチ・サーモン

ポテトサラダ サラダには京都聖護院窯のドレッシングが用意されています。

ハム・サーモンからサラダ類までバランス良く用意されています。

フルーツ・デザート・チーズ・牛乳コーナーです。

フルーツグラノーラ・コンフレーク・チョコレートクリスピー

フルーツからチーズまで大人気でスタッフさんが補充を繰り返してました。

外国の方はドライフルーツを沢山、食べていましたが日本人は新鮮なフルーツを選んでました。

フルーツヨーグルト・ヨーグルト・ベルハーミューズリー・低脂肪乳・豆乳・ミルクからフルーツ類があります。

メロン・パイナップル・フルーツコンボ メロンは大人気で補充を繰り返していました。
(スポンサーリンク)

パン・ケーキコーナーです。ヒルトンブランドの中でトップレベルに充実しています。

クロワッサン・ブレッド

マフィン

フルーツディシュ(ブルーベリー)・ミックスドライフルーツ・オートミールブレッド

サワードウブレッド オーブンタイプのトースター

バケット

アップルケーキ・クラフティ・抹茶ケーキ

抹茶パウンドケーキ・抹茶クッキー・抹茶シフォンケーキ・抹茶クリーム・抹茶八つ橋 京都を感じるデザートが多いです。

実食メニュー ベーコンの大きさに驚きましたが肉厚で美味しかったです。フルーツディシュ(ブルーベリー)はお勧めです。

テイクアウト用のコーヒーは入口付近にあります。
(スポンサーリンク)
オールデイダイニング・テオリ/Téori 店内の様子

テオリの座席数は120席(個室8名席が2つあります)です。ヒルトン京都のビュッフェ会場は広くて座席に余裕があります。

入口付近に大きなワインセラーがあります。

ヒルトン京都は和モダンデザインでラグジュアリー感もあります。


海外の方も多いので空間に余裕があるのが嬉しいです。


京都のお祭り当日には最高のロケーションになります。

ビュッフェカウンター

個室8人部屋は家族で楽しめるダイニングルームになっています。

オールデイダイニング・テオリの和モダンな作りは2023年にオープンしたヒルトン横浜と違うラグジュアリー感があります。

(スポンサーリンク)
セブンエンバーズ 店内の様子

セブンエンバーズ(地中海料理)はヒルトン京都のメインレストランになります。オープンキッチンで火の原始的な魅力から地中海料理を楽しめます。64席です。


天井が高くて店内が広いので優雅さを感じます。


ヒルトン(リゾートホテルが多い)が京都に新しい感覚を演出しています。
(スポンサーリンク)
クラウドネスト・ルーフトップバー

CLOUD NEST ROOFTOP BARは、9階建てのビルの屋上にあります。

鴨川を見下ろすような景色で夏場には京都五山送り火(大文字焼き)の5文字を見ることが出来ます。

テラス席は余裕がありソファ席は優雅に夜景を楽しめます。*下記のリンクページで詳しく解説しております。

(スポンサーリンク)
エグゼクティブクラブラウンジ

クラブラウンジは9階になります。京都SYNAPSE(シナプス)をテーマに町屋のうなぎの寝床をイメージされて高級料亭の庭園を再現されています。クラブラウンジのご利用は、スィートルーム・エグゼクティブルームの宿泊者とダイヤモンド会員の限定です。
日本庭園の制作は京都・南禅寺の庭園を担当している方が作ったそうです。

オールデイスナック(アフタヌーンティー)はシフォンケーキ・フルーツ・スナックがあります。ヒルトンブランドのホテルの中で品数は揃っています。

日なのでシャンパンが用意されていました。カクテル用に京都蒸留所 季の美・山崎蒸溜所貯蔵 焙煎樽熟成梅酒が置いてるあるのはコンラッドレベルです。地元・京都にゆかりのモノが沢山あります。
- ご朝食/午前7時から10時30分は、朝食会場より軽めな感じです。朝食会場で食事後に朝食タイムにご利用することは可能です。
- オールデイスナック(アフタヌーンティー)/午前10時30分から午後5時は、コーヒー・紅茶・ジュース類からシフォンケーキ・スナックが用意されています。*チェックイン・チェックアウト前後もご利用出来ます。
- イブニングカクテル/午後17時30分から午後19時30分は、時間制限なしでソフトドリンクからアルコールを楽しめます。アルコールから料理はコンラッドに近い感じでヒルトンの中ではレベルが高いです。
*下記のリンクページで詳しく解説しております。

(スポンサーリンク)
京都スィート(TOPスィート)

ヒルトン京都は2024年9月12日に開業しました。開業当日に京都スィート(TOPスィート)に宿泊しました。

リビングルームにアイランドキッチンがあるので京都の料理人さんを呼んで実演で食事が出来るようになるらしいです。

ヒルトン京都で和室があるのは京都スィート限定になります。一般の方でも舞妓遊びが楽しめるようになるらしいです。

大理石のお風呂があります。シャワールームも豪華で広くて癒し効果があります。
京都スイート滞在記はヒルトン京都2024年9月12日開業!京都スィート(エグゼクティブフロア)にダイヤモンドホルダーが宿泊!をご覧頂けたら幸いです。

(スポンサーリンク)
無料宿泊券・ポイント予約/ヒルトンボーナスポイント100%キャンペーン

ヒルトンポイントはヒルトンオナーズ会員(無料登録)したらご購入することが出来ます。100%/80%ボーナスポイントキャンペーンは不定期でメール案内が来ます。*年間数回以上、あります。
ドル円/155円でも1P=1円以上の価値があるホテルはhpcj価格で有償予約するよりポイント購入して宿泊予約した方がお得になります。*ヒルトンボーナスポイント100%キャンペーンで1ドル=200ポイントでご購入出来ます。
無料宿泊券/ウイークエンド宿泊券(金・土・日曜日)・ポイント予約は1P=1円以上の対象ホテルがお勧めです。ポイント予約はヒルトン成田もお勧めです。
ポイント価値が高いホテル | ポイント最安値 | HPCJ価格(公式より25%割引) |
ウォルドーフアストリア大阪 | 100,000P | 15万円~25万円 |
LXR ROKU京都(ロク京都) | 110,000P | 13.5万円~30万円 |
コンラッド東京 | 100,000P | 4.3万円~20万円 |
コンラッド大阪 | 100,000P | 7.3万円~20万円 |
目黒雅叙園 | 110,000P | 12.5万円~18万円 |
東京ステーションホテル | 100,000P | 8.2万円~13万円 |
Sowaka/ソワカ京都 | 120,000P | 9.8万円~13万円 |
ザ・ブセナテラス沖縄 | 105,000P | 7.8万円~19万円 |
詳しい詳細は下記リンク/ヒルトンボーナスポイント100%キャンペーンからTopCashbackを参考にしてください。


ヒルトンボーナスポイント購入の場合、TopCashback(イギリス版)経由したら2.5%キャッシュバックされます。宿泊予約した場合はマリオット3%/ヒルトン4%キャッシュバックです。*イギリスのサイトなのでドル建て支払いになります。出金は日本円です。
IHGホテル最大15%CB/ホテルインディゴ 10%CB(最大)等、他のホテル・航空会社からショッピングまでキャッシュバックされます。
ヒルトンボーナスポイント100%キャンペーンからTopCashbackの詳細は下記リンクをご参考にしてください。

(スポンサーリンク)
まとめ
ヒルトン京都は京都府では、5番目のヒルトン系列で新しく建築されたので期待して京都スィートルームに宿泊予約しました。京都駅から交通機関(電車・タクシー等)のご利用で20分の距離で三条駅から歩いて5分で鴨川から少し裏手にあります。今年開業したダブルツリーbyヒルトン大阪城(HPCJ対象)も人気が集まっての開業でした。
ヒルトン京都総支配人ジェームス・マーフィー
総料理長マリアンジェラ・ルッジェーロ(Mariangela Ruggiero)さんは日本国内のヒルトンで初の女性総料理長に就任いたします。
朝食会場のビュッフェはコンラッドブランドに近いレベルでハイクオリティで美味しいです。レストラン&BARも日本人スタッフさんが多くて快適です。朝食ビュッフェは館内で全て手作りです。
ヒルトン京都はホテルの中で京都・町屋遊びを再現しています。京都スィートルームでは一般の方でも舞妓遊びが出来るように作られています。ヒルトンホテルとしては全てのお客様が楽しんでご利用出来ることがコンセプトです。
開業日に感じたのは外資系ホテルで日本人のスタッフさんを揃っていたのが良かったです。外資系はハード(建物・施設)が良くても従業員が少なかったり外国人スタッフさんが多いから京都の地で日本人の挨拶から笑顔は嬉しかったです。
ヒルトンステータス
ヒルトン会員は公式サイトから割引予約、ステータス特典に対応。日本のヒルトン系ホテルは、hpcj(ヒルトンプレミアムクラブ)からご予約したら25%割引で最安値です。
ヒルトンの無料会員からダイヤモンドになる方法、hpcj会員等の詳細はヒルトンアメックスプレミアムのページをご参考にしてください。アメックスプラチナはヒルトンゴールドメンバーになれます。
ステータス特典
ゴールド&ダイヤモンドは朝食が無料になります。部屋の空室状況でアーリーチェックイン・レイトチェックアウトからお部屋のアップグレードがあります。
東京ラグジュアリースタイル管理人
Xアカウント@hoterun0077を2024年からメインに最新情報を発信しております。



(スポンサーリンク)
アクセス
〒604-8006 京都府京都市中京区下丸屋町416番地
電話番号 075-212-8007
京都駅(新幹線停車駅)から交通機関(電車・タクシー等)のご利用で20分の距離です。最寄りの三条駅から歩いて5分で鴨川から少し裏手にあります。四条・河原町・祇園界隈の近いです。
ヒルトン京都公式サイトは2つあります。
ヒルトン京都公式サイト
ヒルトン京都公式サイト
コメント