ラグジュアリーカードからメタル(金属製)デポジット型カードが2024年6月誕生!入会方法から特典を解説!

ラグジュアリーカード
ラグジュアリー公式サイト

MASTER THE LUXURY CARD ラグジュアリーカードから日本初のデポジットカード型(デビットカードとは違います)が2024年6月14日からスタートしました。利用限度枠30万から9,990万円にご自身で設定出来ます。カードの特典からサービスは既存のラグジュアリーカードと同じです。

ブラックダイヤモンドカードは、インビテーション制のご紹介カードでクレジットカード限定となります。

SBI新生銀行からお申込みでご入会50,000ポイント+2年目継続20,000ポイントが最大で付与されます。

(スポンサーリンク)

目次

デポジット型クレジットカード

事前入金で30万から9,990万円枠を設定する仕組みで、デポジットは保証金となります。保証金はカード発行前に預けたら退会するまで返金されません。利用限度枠300万の場合は、保証金300万+毎月のカード利用額は通常のクレジットカードと同じ仕組みです。

カードの限度額(保証金)は入会時に決めて発行するので、カード発行後にカード枠の増額は出来ません。カードの上限枠を増やす場合は一度、退会してから新規発行になります。

補足として デビットカードは銀行口座から利用金額が引き落とされます。チャージ式は事前入金した金額から利用額が減る仕組みです。

デポジット型ラグジュアリーカードのメリット

新規事業を創業した経営者の方は、会社の信用度が低いのでステータスカードの発行からカード枠が低い傾向があります。ラグジュアリーカードの法人カードをデポジット型で発行したら上限9,990万まで利用出来ます。

個人の方で属性から信用枠が低い人は、通常のラグジュアリーカードのお申込みに落ちてもデポジット型なら発行出来る可能性があります。2段階のお申し込みが可能となります。

信用度が低い方でもマスターカードの最高ステータスカードを発行して、通常のサービスから特典が付与されるのがメリットです。

個人・法人で2段階のお申し込み可能

ラグジュアリーカードのフォーム
ラグジュアリーカードの申し込み画像

ラグジュアリーカード公式ページから個人と法人で通常のクレジットカード&デポジット型の選択が可能です。既存のラグジュアリーカード会員の方は別途デポジットカードを申し込むことは出来ます。チタンカード・ブラックカード・ゴールドカードの選択も出来ます。

通常のラグジュアリーカードでも事前入金の対応は出来ます。デポジットカードは通常のクレジットカードより審査が緩く設定されています。

他社ステータスカードのデポジット解説

アメックスの場合、個人カードは税金限定でデポジット可能です。法人カードは税金+自動車・物品等の支払いで法人購入の証明が出来たら可能となります。アメックスのデポジットは基本、電話で事前連絡から承認が必要です

ダイナース&ラグジュアリーカードは品目制限なしでデポジット可能となります。ラグジュアリーカードの事前入金サービス(クレジット)はこちらを参考にしてください。

富裕層でアメックスセンチュリオン・ダイナースロイヤルプレミアム保有者の方でも楽天デビットカードで上限10億円を利用されている方はおります。

(スポンサーリンク)

ラグジュアリーカードご入会方法&キャンペーン

ラグジュアリーカード公式ページから通常のクレジットカード&デポジットカードのお申し込みが出来ますが入会ポイント等の特典はありません。

入会ポイントキャンペーン
SBI新生銀行からラグジュアリーカードのお申込みでご入会50,000ポイント+2年目継続20,000ポイントが最大で付与されます。他にも、ラグジュアリーカード×SBI新生銀行口座引落し設定で毎月3,000円以上のご利用で毎月100ポイント付与されます。

年会費入会ポイント2年目継続ポイント
Mastercard®Gold Card
(ゴールドカード)
220,000円(税込)50,000P20,000P
Mastercard®Black Card
(ブラックカード)
110,000円(税込)30,000P10,000P
Mastercard®Titanium Card
(チタンカード)
55,000円(税込)15,000P5,000P
ラグジュアリーカード新規入会&2年目継続ポイント

カード発行の流れからデポジット型カードのQ&Aはこちらを参考にしてください。

ポイント付与率からサービス解説

通常のカード利用のポイント付与率は、ブラックダイヤモンドカード(インビテーション制)2%・ゴールドカード1.5%・ブラックカード1.2%・チタンカード1%で他社のステータスカードと比較してもポイント付与率は高いです。

デポジット型カード&クレジットカードのサービス・特典は共通です。コンシェルジェサービス・旅行(ホテル・航空券)の手配からホテルスタータス・期間限定のイベント開催・旅行サイトで最大12%優待などがあります。ラグジュアリーカード公式サイトで、サービスから特典をご参考にしてください。

カード別のホテルステータスからサービス特典はこちらを参考にしてください。

Mastercardカードのサービス
ラグジュアリーカードは、Mastercardカードの最上位ワールドエリート扱いになります。ワールドエリートMastercard公式サイトをご参考にしてください。

今後、ラグジュアリーカードの特典・サービスの解説は随時、更新します。

お勧めクレジットカード

ホテル提携カード
帝国ホテルインペリアルクラブ会員2024年完全ガイド!特典&サービスからポイント解説! 帝国ホテルの会員は宿泊なしで会員制ラウンジをご利用出来ます。レストランで通常10%割引・平日クーポン20%割引からスィート半額キャンペーンもあります。
ニューオータニクラブ(THE NEW OTANI CLUB)NOC ホルダーが解説! NOC の会員は宿泊なしで会員制ラウンジをご利用出来ます。レストラン5%割引からスィート半額キャンペーンもあります。ニューオータニ東京の会員専用ラウンジ内にローズガーデンがあります。

アメックス
アメックスプラチナ2024年特典からサービス完全ガイド!新規入会130,000ポイントキャンペーンでアメックスプラチナ2枚目(個人・法人)のお申込みで3年間年会費半額キャンペーンもあります。
アメックスゴールドプリファード特典からサービス解説!アメックスビジネスゴールドでWキャンペーン!
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プラミアムカード2024年無料宿泊・ポイント・ダイヤモンドステータス解説
Marriott Bonvoy修行!マリオットボンヴォイプレミアムアメックス(2024年)特典からポイントサービス解説

ダイナース
ダイナースプレミアム&ANAダイナースプレミアムにインビテーション無しで申し込む方法と特典、サービス

楽天ブラックカード
楽天ブラックカードにインビテーションなしで申し込む方法から楽天カードの特典(楽天ラウンジ)・サービス解説!新NISAカード選択

カード情報は随時、更新しております。

(スポンサーリンク)

まとめ

ラグジュアリーカードからデポジット型ステータスカードが2024年6月14日からスタートされて、新規事業に経営者には武器になります。個人の方で属性が低い方でもステータスカードが発行出来るのは社会的な信用が得られます。

ラグジュアリーカードは、イベント開催が多いので会員同士のビジネスチャンスも広がります。

新しいカードなので情報が集まったら随時、内容を更新いたします。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほてるん ほてるん 運営者

東京在住の経営者 クレジットカード活用術からラグジュアリーホテル&レストラン等のご紹介 2024年からX(元Twitter)で最新情報発信中 ⇩のXロゴを押してください。

(スポンサーリンク)

コメント

コメントする

目次