ザ・プリンスパークタワー・プレミアムフロア宿泊(クラブラウンジ)をプラチナ会員が解説!

プリンスクラブラウンジ

The Prince Park Tower Tokyo PREMIUM CLUB FROOR32F ロイヤルフロア&プレミアムクラブフロアの宿泊、プリンスダイヤモンド会員は無料。都度利用の有料プランもあります。東京タワーが見えるラウンジで東京最高レベル! アルコールタイム(カクテルタイム+ナイトキャップ)17時間から閉店22時30分まで時間制限なしで飲めます。

スパには大浴場・サウナ、プールには巨大ジャグジーとミストサウナがあります。遊技場としてボーリング場(ビリヤード)まで設置されています。

33階スカイラウンジ ステラガーデンは東京タワーが見えるBARとして最高レベル(クラブラウンジの上にあります) 2023年クリスマス特集! 東京の夜景が見えるBAR(スカイラウンジ ステラガーデン/プリンスパークタワー)からホテル虎ノ門ヒルズ解説!

(スポンサーリンク)

目次

クラブラウンジ

クラブラウンジフード

カクテルタイム17時から19時まで肉料理から魚料理まで豊富に揃っています。2023年7回行きましたがご飯モノはないです。ナイトキャップ19時から22時30分(フード提供は21時30分)はチーズとスナック程度になります。

クラブラウンジカクテル
クラブラウンジ赤ワイン

シャンパン・赤ワイン・白ワイン・カクテル・ビール類は17時から22時30分まで時間制限なしで飲み放題です!

クラブラウンジジュース
クラブラウンジ冷蔵庫

ビール・ソフトドリンク・炭酸・トニック等、揃っています。

クラブラウンジコーラ

冷蔵庫に入ってる日本酒・八海山は朝から飲み放題です。他のアルコール類は17時以降になります。

クラブラウンジプリンスパークタワー
ザ・プリンスパークタワー公式画像

クラブフロア公式サイトでフロアMAPを確認出来ます。個室、会議室もあります。会議室以外は自由に使えます。ラウンジエリアの目の前に東京タワーがあります。

東京タワー夜景
クラブラウンジ

ラウンジエリアで1番東京タワーに近い席です。2023年に7回行きましたがクラブラウンジが広いので満席になったり時間制限になったことはないです。

クラブラウンジビュッフェ
クラブラウンジビュッフェ

ティータイムはケーキとフルーツサンドウィッチがあります♪ 12時から14時は空いています。プラチナステータスでチェックアウト15時だから時間に余裕があります!

クラブラウンジビュッフェ

クラブラウンジにアイスコーヒーがないので、スタッフさんに頼んだら無料で貰えます。

苺のフルーツサンド

フルーツサンドは定番ですが美味しいからお勧めです♪

ガトーショコラ

ガトーショコラ チェックイン15時からお客さんが増えますが席に余裕があります。

クラブラウンジケーキ

春頃に宿泊したら桜餅がありました。

クラブラウンジサンドウィッチ

15時チェックインでティータイムから地下のスパで大浴場に入ってカクテルタイムに来るのがお勧めです♪

クラブラウンジオペラ
クラブラウンジ苺タルト
クラブラウンジケーキ
クラブラウンジケーキ

ケーキからソフトドリンクまで沢山揃っています!

チェックイン

パークタワーフロント

通常のチェックインは、1階フロントです。ロイヤルフロア、プレミアムクラブフロアの宿泊者(29階以上)は、スタッフさんにオートロック入口まで案内して頂いてから32階プレミアムクラブラウンジでチェックインになります。

クラブラウンジパークタワー
プレミアムクラブラウンジ花

32階でエレベーターを降りてからプレミアムクラブラウンジまで距離あります。

クラブラウンジフロント

32階プレミアムクラブラウンジにいるスタッフさんに声を掛けたら、クラブラウンジでチェックインになります。

ウェルカムシャンパン

クラブラウンジでウェルカムシャンパン飲みながらチェックイン出来ます! シャンパンはカクテルタイムに飲める無料のモノと同じです。

宿泊した部屋のご紹介

プリンスプラチナギフト

プラチナ会員にはギフトサービスがあります。大磯プリンスにはギフトサービスはないそうです。

プリンスベッド

2023年に7回宿泊していますがプラチナ会員にはアップグレードはないです。レイトは15時までお願いしています。

プリンスシャワー

雨の日に撮影したから少し暗いですが部屋はとても綺麗でお勧めです!

プリンス洗面所
プリンスアメニティ

アメニティは揃っています。女性用のメイク落とし等はリクエストベースな感じです。

パークタワーテーブル

クラブフロアの部屋にはテーブルがあります。スマホの充電器等も備え付けです。

パークタワーキャビネット

コーヒー&紅茶、お茶は無料です。アルコール類はシャンパン&赤ワイン、ビール、ウイスキーミニボトル等、有料となります。

シャンパンハーフボトル

深夜チェックインでシャンパンハーフボトルを用意して貰いました。深夜0時にルームサービスが終わります。追加出来るのは冷蔵庫にあるモノと同じドリンク類だけなんです。

プリンスベッド
プリンスお風呂

前回とお部屋のグレードは同じでお風呂が左右対称で違うぐらいでした。

プリンスお風呂
プリンスシャワー

別の日に宿泊したらお風呂が違うタイプでしたがアップグレードではなかったです。

プリンスベッド

最後に泊まった日は少しシックなデザインの部屋でした。

プリンスクラブ客室
プリンステーブル

落ち着いたデザインの部屋でガラステーブルでした。

朝食

プリンス朝食

朝食はインルームの和食が1番好きです。ご飯が本当に美味しいです♪

プリンスパークタワービュッフェ

33階宴会ルームがメイン朝食会場になります。地下のレストランで選べます。

東京タワービュッフェ
プリンスビュッフェ

東京タワービューの朝食は最高!人気があるので早い時間に食べるのをお勧めします。クラブラウンジは軽食のみになります。

卵料理
オムレツ

朝食ビュッフェは定番なモノが多くロケーションを楽しむ場所だと思います。

スパ&フィトネス地下2階

プリンススパ
公式サイト画像

東京のホテルでは珍しい天然温泉の大浴場があります。写真より実際、広いです。1人用の水風呂ジャグジーあります。

プリンスプール

プールエリアは18歳未満不可&撮影禁止で人が少ないのでお勧めです。プール25mX2コースとウォーキングエリア。大型ジャグジーは大人数で入れます。他にミストサウナも有ります。天井が高くて解放感があります。

プリンスジム

ジムエリアはテクノジムのマシンです。スタッフさんが常時待機しています。

スパ&フィトネスは会員制の施設で宿泊者利用3,000円、プレミアムクラブフロア以上の宿泊者は無料です。詳しくは公式サイトでご確認ください。

ボウリングサロン(ビリヤード)

ボーリングサロン

プリンスパークタワーは、芝ボーリング場の跡地に作られているのでボーリングサロンとして残されています。週末は混雑するので公式サイトからお問い合わせください。

プリンスBAR

軽食・アルコール&ソフトドリンクを飲みながらボーリング・ビリヤードが出来ます。

プリンスボーリング
芝ボーリング

ボーリング場は人気が高いので事前予約がお勧めです。家族で宿泊したら小学生のお子様には無料券が貰えることがあります。

プリンスビリヤード
芝ビリヤード

ビリヤードは個室に1台です。

プリンスお花

地下2階には宴会場、ウェディング会場があります。喫煙ルームも軽く打ち合わせ出来る広さがあります。

スカイラウンジ ステラガーデン33階

BARソファ
東京タワーカクテル

33階ステラガーデンは東京タワーが見えるBARでは1番だと思います。クラブフロアに宿泊しなくても東京タワービューを楽しむことが出来ます。詳しいことは下記のページからご覧ください。

2023年クリスマス特集! 東京の夜景が見えるBAR(スカイラウンジ ステラガーデン/プリンスパークタワー)からホテル虎ノ門ヒルズ解説!

クラブラウンジUMIKAJIインフィニティープール

インフィニティープール&ジャグジー

沖縄プリンスオーシャンビューぎのわんのクラブラウンジにはインフィニティープール&ジャグジーがあります。ラウンジのフード&ドリンクをプールサイドに運べます。1日中お酒を飲んだり食べることが出来ます。沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん・クラブラウンジUMIKAJIをプリンスプラチナメンバーが解説①を参考にしてください。

まとめ

東京タワーが見える高層ホテルとして1番だと思います。ザ・プリンスパークタワーはフォーブストラベル部門で4つ星を獲得しているのでサービスにも安心感があります。地下1階にある中華料理・和食のレストランも美味しいです。東京タワービューとして近郊にあるEDEITION(東京エディション虎ノ門)もお勧めです。

ザ・プリンスパークタワー最大の魅力はプレミアムクラブラウンジだと思います。東京のホテルが高騰している中で値段からコスパ最高だと思います。

東京でお勧めのクラブラウンジ
ホテル雅叙園東京(目白・江戸川橋)
ホテルニューオータニ東京禅ラウンジ(赤坂見附・永田町・四谷)*禅フロア宿泊者限定ラウンジ
ザキャピタル東急(赤坂)
リッツカールトン東京(六本木・乃木坂 公式サイト内に説明有り)
グランドハイアット東京(六本木)
パレスホテル(大手町・コロナ禍でサービスが限定*要確認)

プリンスホテルズ&リゾーツ会員
無料で会員登録出来ます。ラウンジアクセス権があるダイヤモンドメンバーには年間200万以上、朝食無料・レイトチェックインサービスがあるプラチナメンバーは年間50万以上のご利用になります。*宿泊・レストラン利用金額です。

プリンス無料会員の登録は公式ページから出来ます。アメックスセンチュリオン・プラチナカードはプリンスプラチナ会員になれます。

東京ラグジュアリースタイル管理人
Xアカウント@hoterun0077を2024年からメインに最新情報を発信しております。

アクセス

ザ・プリンスパークタワー東京の公式ページ
東京都港区芝公園4-8-1
TEL03-5400-1111

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほてるん ほてるん 運営者

東京在住の経営者 クレジットカード活用術からラグジュアリーホテル&レストラン等のご紹介 2024年からX(元Twitter)で最新情報発信中 ⇩のXロゴを押してください。

(スポンサーリンク)

コメント

コメントする

目次